|
|
外科・整形外科 |
外科 |
ケガ、やけどの治療や腫瘍の切除などをおこないます。 ケガや熱傷対して、痛みのない新しい創傷治療を行っています。
新しい創傷治療(湿潤治療)では、キズに消毒薬をつけたり、 擦り傷などに直接ガーゼを当てたりしません。かさぶたはできず、痛くなく、早く治ります。 キズの治り方はについてはこちらをクリック→ 湿潤療法の症例
縫合が必要なケガもありますが、このときの局所麻酔も痛みを感じない手技で、 子供さんでも泣かないようにしています。 |
外来手術 |
|
各種の腫瘍摘出などの外来手術は
午前8時または8時15分から 予約にて行っています。
|
ケガの湿潤療法 |
|
肘の擦過創を受傷して 来院 キズの中の小さな汚れは 水できれいに洗います。 消毒薬は キズにとって障害となるため つけません。
|
ケガの湿潤療法 シートをあてる |
|
キズには ポリエチレンのシート(サランラップのようなもの)を当ててキズの表面が 乾かないようにします。 (湿潤療法) その上に 余分に出てくる浸出液を吸収させるためガーゼを当てます。 |
4日目 |
|
4日目の状態。キズの表面はうっすらと湿っています。 キズの周辺は すでに 皮膚がでてきています。 かざぶたはできません。ガーゼと違いポリエチレンのシートは キズにくっつきません。 毎日キズのまわりを水で洗います。(健常な皮膚が むれるのが欠点です) あとは 滲出液(キズから出るしる)がでなくなるまで シートを貼りかえます。 表皮化すれば しるはでませんが、皮膚が薄い間は こすれないようにシートを当てておきます。 |
熱傷の湿潤療法 |
|
足背の熱傷(やけど)を受傷して来院。 水疱を取り除き プラスチベース(ワセリン)を塗ってフィルムを貼ります 決して 痛い消毒をしたり、ガーゼを当てたりしません。 やけどの表面は 湿った状態に保ちます。(湿潤療法) |
熱傷3日め |
|
3日目の状態。やけどの表面はうっすらと湿っています。 カサブタもできません。 ポリウレタンフィルムはキズにひっつかず はがす時に痛みません。
|
熱傷10日目。治癒 |
|
10日目。表皮化して治癒。 湿潤療法の治療過程は痛くなくかさぶたもはりません。 |
痔の検査治療 |
痔でお悩みの方は多くみえます。多くの場合は出血で気がつかれますが、痛みで気づく場合もあります。 痔には 痔核、裂肛、痔ろうがありますが、一般的にはいぼ痔と言われる痔核の方が多いようです。 痔核や裂肛はほとんどの場合 手術をせずに治ります。 ただし、ここで注意しなければいけないことは、直腸、肛門の腫瘍でなく、痔であることを確認することです。 |
|
胃癌、大腸癌などの手術後の治療 |
当院では、入院手術は行っていませんが、 連携病院で手術を受けた後の診察、 治療を連携病院の主治医と連絡を取りながら 継続的な治療を行っています。
術後の精密検査は連携病院で定期的に受け、 日常での診察は当院で行うようにしています。 |
|
整形外科 |
|
腰痛、肩こり、膝痛、神経痛などの診断、 治療これらの症状のもととなっている病気や原因を 診察で見つけ出し治療にあたります。
内科、外科、整形外科など 幅広い視野からの診察をおこないます。
骨折、捻挫や種々のケガの治療も行います。 |
打撲、捻挫、骨折などの治療 |
打撲、捻挫は初期治療が大切です。 初期治療はシップではなく、圧迫、固定、局所安静で 治療します。 打撲は皮下や筋肉内に血腫(血の塊)を生じたり 捻挫は関節のゆるみを生じたりすることがあります。 右写真は 打撲後3日目 痛みと腫れが続き受診。 血腫形成を認め切開し除去しました。受傷直後に圧迫してあればよかった例です。 腫れや痛みが強い時は 早めに診察をうけましょう。 |
|
|
骨折に対しては、痛みがないように麻酔をしてレントゲン透視(テレビモニター)を見ながら 骨折部の整復を行うため良い整復位がえられます。
当院では保存的治療(整復してギプスなどで固定をする方法)を行っていますが、骨折の状態によっては、手術が必要な場合がありますが、 このような時には、連携病院の整形外科等を紹介しております。 |
|
ばね指、腱鞘炎(低出力レーザー治療) |
|
岐阜外科では低出力レーザーでの治療をしています (痛みはありません)。
症状によっては腱鞘内注射を行うこともあります。
これらの治療で良くならない時には、手術も行っています。 |
ばね指、腱鞘炎手術 |
|
保存的治療(手術をしない治療)でよくならないとき
また、手術を希望されるとき 手術を考慮します。
局所麻酔にて 5〜6ミリの皮膚切開で
約10分程で終わります。
8時00分から始めますが、9時前に 帰宅できます。 |
|
|
手術終了時は 皮膚を 縫合しますが
指は 直後から 使用できます。(お仕事できます)
手術当日は水で濡らさないようにしますが (濡れてしまってもかまいません)
翌日からは 手を石鹸で洗ってもかまいません。 |
|
|
翌日 手術創のチェックをします。
指は普通に使えますし 洗えます。
痛みや張れがなければ
手術後約10日から14日で 抜糸です。 |
陥入爪 |
|
爪を切らないワイヤーによる 爪の矯正治療も行っております。 (この治療に関しては 保険外になります)
かなり強い巻爪ですが、 マチワイヤーで矯正されていきます。
|
|
|
この間、仕事も運動も普通におこなえます。
靴下に穴が開きやすいのでバンドエイドなどを 貼っている方もみえます。 |
診療時間ご案内 |
|
|
COPYRIGHT(C)2007 医療法人社団嵐翠会 岐阜外科 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|